nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

母娘たぬきの台北旅行記2016.2 その6

さて、明けて2月20日日曜日です

ホテルのごはんは なかなか美味しいという 口コミでしたが
ワタクシの好奇心の方が勝ちまして

ねぼすけ母娘が、まったり お出かけ準備してから・・・

タクシーでピュッと。
こちらへ

イメージ 1

迪化街そばの カルフール(家楽福 重慶店)前で タクシーを降りました
この建物は カルフールの斜向かいにあるのですが・・・

レンガ部分のレトロな建物は なんと現在 スターバックスです
帰国してから 調べたら 上の白いビルは現在ホテルとして開業したばかり・・・ ほっほー。。。
便利そうじゃん・・・



カルフールにタクシーで買い物に来た 訳ではなく
ここから 迪化街へ突入します

まずは、朝ごはん~♪
徒歩5分ほどのところにある 佳興魚丸店さん

イメージ 2

お肉のミンチが中に入っている 白いつみれ 魚丸が有名みたいです

イメージ 4

お店の中では みんなで 手作りの魚丸をつくっています

内用(ネイヨン) = 中で食べる
外帯(ワイタイ) = テイクアウト
どちらか 聞かれると思うので お店の人に 「ネイヨン」と言って 空いている席に座って 口頭でオーダーします
といっても 発音は無理なので メモにカキカキ・・・

イメージ 3

で、オーダーしたのが コチラ
白っぽいのが 魚丸
ちょっとグレーがかっているのは 香菇丸といって こちらはお肉のお団子で しいたけが入っているそうです

本当は これと 乾麺という 汁なしの麺を頼む予定が
「これと、これと。」 と 書いて見せたら
おばちゃん ちょっと困った顔して う~ん・・・と固まったので
「没有(メイヨウ)?」 と 聞いたら 
あー判るのね! って嬉しそうに うんうんと 頷きながら 「メイヨウ、メイヨウ」 と。
食べてみたかった 魚羹とか なんと青菜まで なかった・・・


なので 本当は 魚丸湯 という スープにする予定が 麺入りになったのです 
手前の白い麺は 小麦粉の麺で
奥の透明なのは 春雨かなー?




腹ごしらえも済んで いざ 迪化街へ

イメージ 5

まずは かご屋さん
竹カゴや 蒸し物につかう蒸籠の他に お店の手前にあるような カラフルなビニール紐バックなどもあります
竹のヘラや スプーン ナドナド
見てるだけでも 楽しい

イメージ 6

母たぬきは ココで 蒸籠の中に敷く まあるいクッキングシートをお買い上げ~
姉たぬきは カゴバックを購入しました


イメージ 7

かご屋さんの写真を撮っていたら お店の前で寝ていたワンコが 寄ってきました
遊んで欲しかったのかしらん??
台湾のワンコは こんな まっくろな子が多いです
そして、つながれていないせいか とても おだやかで 優しい子が多いんです


他にも 雑貨店で マスキングテープを買ったり
趣味でフォークダンスをやる 姉たぬきは 手芸店でチロリアンテープをまとめ買い

ワタクシの好物 かぼちゃのタネも 大量仕入

あとは お土産用からすみを 買って~

お茶休憩です

イメージ 8

こちらは 南街得意 という 古い建物をリノベーションした 茶芸館です
雑貨やさんの中の 階段を登ったところにある カフェなので ちょっとわかりにくいですが ステキなんです

イメージ 9

こちらの窓側のお席で お茶しました

イメージ 10

窓からは 迪化街のレトロな町並みが見えます

イメージ 12

一人づつ 好きなお茶を選ぶと こんなふうに ひとりづつセットで出てきます
ちなみに 奥の椅子に置いてあるのが 姉たぬきが かご屋さんで買った かごバックです

イメージ 11

お茶には お茶請けがついてきます
手前から ココナツケーキ アーモンド クッキー
チーズケーキ やわらかい落雁
黒豆や かぼちゃのタネ などなど~

お茶請けを つまみながら まったり小一時間

豊かな時間です





佳興魚丸店
台北市延平北路二段210巷21號
9:00~19:00(日曜~18:00)

高建桶店
台北市大同區迪化街一段204號
9:00~20:00

南街得意
台北市大同区迪化街一段67號
11:00~19:00