nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

うつだった たぬきの生活

今回は、ウツのさなかの たぬきの生活を、ちょこちょこっと書いてみます
明日から、自宅でネット使えないので、文章推敲するヒマがなくてスイマセン





ウツになると、
今まで楽しんできた趣味が、全く楽しくなくなってしまうことがあるの



病気が治った今でも、
アクセサリー作りに対する情熱みたいなもの 殆どなくなってるよ
最近、少し興味が戻りつつあるんだけど、まだまだ以前のような根気は出ないんだ
元気な頃 沢山買い込んだパーツが哀しいねぇ(笑)
その内使うことがあるといいんだけど・・・





読書の趣味もすごく変わった

ウツの時は、読み切りの小説とかまったく読まなかった
アメリカの犯罪小説とか、大好きだったのにね
読むのが苦痛だったよ

いまは、元気な頃好きだった塩野七生さんの本を読めるようになってきて
すごくうれしいと思っているところ

彼女は地中海世界の歴史を書くヒトなんだけど、
病気の頃は、彼女の本が読めなくなっていたよ

歴史に対する興味は衰えなかったんだけど
「本を読む」という行為より
そこから新しい知識を記憶するという事が苦痛だったのかもしれない
前に読んだ本を読み返すのは苦痛じゃなかったから・・・




うつの時は 神経を休めること
 それが必要なのかもしれないね





たぬきは、休職期間をふくめ2年以上も休養させてもらった
家には生活費を入れていたけど、休職手当と貯金とで2年食いつないだ
その気になれば、もっと早くに仕事復帰は出来たと思うけど
会社を退職していたので、復帰そのもののタイミングが判らなかったのよね

就職活動を始めたのが1年半たった所からだったんだ

その間、なにもしないのがイヤでパソコンスクールに行った
(給付金制度を使ったから、ゆったりペースでね)
仕事を始めたら行けなくなるであろう、海外旅行にも行った
家族も私がやりたいようにさせてくれた
なにも口出ししなかった

とても恵まれていたと思うよ

マイペース が 一番いいのかもしれないね
それを取り戻すことが 治療なのかもしれない





でもね。なにもしないと、塞ぎ込んだりするし
運動不足にもなるから
小さな目標を作って散歩をしていたことがある

カラダがとても疲れやすくなっているから、目標は小さく
ズル休みもOK(笑)
続けられることが目標だと思えばいい
 例えば、 毎日スーパーへお買い物に行くとか
      近所の公園に行くとか
      少し遠いケーキ屋さんまでお菓子を買いに行くとか

職場復帰したときに、ウツで疲れやすくなっているカラダが
びっくりしないように・・・程度の外出でしたねぇ
自分の好きなもの、民家の庭木を眺めながら歩く・・・とかでいいと思うな





私は動物が好きだから、飼い猫に癒されていた部分も大きいと思うよ
犬を飼っているヒトなら、適度な運動も兼ねて犬の散歩に行くというのもいいかもね






パソコンスクールに行ったからか、PCべったりの生活でしたよ
メッセンジャーとかオンラインゲーム
楽天でお買い物とか・・・
そのへんは、まあ時間つぶしなだけだけど・・・(笑)

世間と隔絶していくような気分になるとき、
ブログで知り合ったヒトとの交流はとても救いになったよ
ウツに関する情報なんかも、ネットから得てたなぁ
入り浸ったサイトもいくつかあったなぁ(笑)
その節はお世話になりました^^





海外旅行はね、あまりお勧めしないかな?
ツアー利用だと、他のツアー客とも接触があるの
たぬきは、いつも熟年者向けの旅行会社を使うから 慣れたお客さんばかりだけど、
ツアー中、寝食を共にするわけで結構濃密なつき合いになることもある
一生の出会いがあるかもしれないけど、その分痛みもある可能性を否定できないねぇ







こんなウツ生活の中、気分を良くする為に 利用したものです


マッサージ
 ウツの人は肩こりしやすくなっています
 自分でしてもいいですが、元々肩こりのヒドかったたぬきはよく利用しました
 今は行ってませんが、お勧めはこの2件
  自由が丘エクトダームhttp://www.ectoderm.co.jp/top.htm
   高いんです・・・でも効きました
   いまはTVで紹介されて、予約をとること自体が大変です
  こりとり専科http://a-ueno.com/osusume/kata/
   ここは中国式みたいなんですよね。従業員がほとんど中国人だったよ
   忙しくてなかなか居ないんですが、院長さんがすごく上手い!
   説明も説得力があってピカイチです
   




グレープフルーツのアロマオイル
 医学的にもウツの脳波を抑える効果が実証されたらしいです
 香りを嗅いでいる間は、ですが。
 柑橘系全体に効果はあるようですが、グレープフルーツが一番効果が高いみたいです
 ちなみにオイルは果肉じゃなくて、皮から取るんですよ
 グレープフルーツを食べて、皮の香りをくんくんしてもいいのかにゃ?(笑)
 あ、でも農薬とかあるかな?

 アロマオイルは同じグレープフルーツでもメーカーによって香りが違います
 値段も違います(笑)
 自分で嗅いで、気分のよくなる物を選ぶのがよいと思ってます 





柑橘系の皮
 アロマオイルは使用法が面倒とか、
 どこのメーカーのがいいか判らないとかありますよね
 これはお手軽^^
 ミカンでも、ユズでも、柑橘系の果物の皮を
 お風呂に入れたりして利用します
 お風呂に入れるときは、洗濯ネットに入れるとよいというウワサも聞きましたよ
 





セントジョーンズワート
 セイヨウオトギリソウという植物。
 不眠症やブルーな気分の改善、ストレス解消に効果的と言われているそうです
 不安やイライラから解消されると自然にプラス思考となり、
 ヨーロッパではハッピーハーブと呼ばれているそうです
*安定剤を服用しているヒトは、医師に相談のこと!
 他にも抗HIV薬・強心薬・免疫抑制剤・気管支拡張薬・血液凝固防止薬・経口避妊薬
 抗てんかん薬・抗不整脈薬・婦人科系の低容量ピル・自律神経系の睡眠薬などの
 効果が減少・増幅することがあるので要注意。
 併用してはいけない薬がありますので、常用しているお薬があるひとは、
 必ずかかりつけのお医者様・薬剤師さんに相談して使ってください

 たぬきはこのハーブをPMSの対策として使用していました
 現在は併用してはいけない薬を常用しているため、飲用していません