nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

母娘たぬきの台南・高雄 その4

2,018年5月4日(金)

さて、旅行3日目
この日はお昼に台南のホテルをチェックアウトして 高雄へ移動予定

ホテルで朝食が付いているのだけど
台南では地元の朝ごはんを 食べてないよね ということで お出かけ

また裏道を通っていったら かわいいマンホール
イメージ 1

台南市の 「台」を省略してますねぇ
北市とか 高市とか
台湾では割とよくあることなんですけど イマイチ法則が判らない
・・・先にやっちゃったもの勝ち?




イメージ 2
ホテルから 徒歩5~10分てとこでしょうか

台南ではとても有名なお粥屋さん 阿堂鹹粥
特産の魚 サバヒーを使ったお粥が有名らしいんですが

前回の11月に食べたサバヒーが とてもとても脂が乗っていたので
あれをお粥に??? と ちとビビリまして

下調べの時の サバヒー粥の ビジュアルがすごくてねぇ

サバヒーって腹身に脂が乗って美味しいので
背開きにするらしいのですが
その一匹が お粥の丼にドーンと 乗っているという・・・

たぶん 美味しいのだとは思うけど
食欲の湧いてない 朝食
暑くてダレてるときには 厳しかろうと

おとなし~く 総合粥にしておきました

上から3つ目ね
それと ワタクシの好物 油條

145元 ≒ 540円也

住所 台南市中西區西門路一段728號
電話 06-213-2572
営業時間 5:00~12:00
定休日 月曜


イメージ 3

台湾朝ご飯的には チープとはいい難いお値段だけどな と思ったら
一人前としては かなり ボリューミーです
二人で 油條(揚げパン)入れてシェアして食べたら ちょうどいい感じでした

総合粥には サバヒーのほぐし身以外に 小さなカキとか 色々な具が入っていて
お粥というより 雑炊に近いかな?
それでも お米が日本とちがうからか さらっとして 食べやすかったです
具材から出た 出汁で 旨味 ぎゅぅぅぅぅっ て感じ 
母たぬきは 今回の旅行では コレが一番美味しかったそうです

ごちそうさまでした


イメージ 31

お粥だけでは 旅行中の野菜不足が加速するので
ホテルに帰って 朝ごはんをつまみます

生野菜が好きじゃないワタクシは 酢漬けのキャベツとトマト グアバに 豆乳・グレープフルーツジュース

対して母たぬきの 野菜の量は すごい
昭和ヒトケタのパワーはここからか・・・



部屋で準備を整えて お出かけ・・・
と ホテル前(三越横)では ローバーミニの展示会の準備中でしたー

イメージ 4


タクシーで向かった先は 孔子廟、ではなくて孔子商圏
イメージ 5

孔子廟のおとなりに広がる 門前市 になるのかなぁ??? 
(奥の赤い壁が孔子廟
お土産屋さんとか ならんでいるんだと思うけど 時間が早すぎたのか 人があまりいなかった・・・

イメージ 6
そして・・・
目的のお店は 定休日だった

イメージ 7

前回 安平老街のコチラの別の支店で 乾燥バナナを買った 母たぬき
思い出の味らしく また欲しい~と 言うので来てみたんですけど 無駄足になってしまった上に
商店街?も ほぼ お店閉まっている・・・
ちなみに乾燥バナナとは、バナナチップスではなく
丸のまま一本をドライにして キャンディみたいに セロハンで包んであるものです
戦前に台湾の乾燥バナナをもらったことがあるんだって・・・

イメージ 8

お休みのお店から 外を覗く猫様
自分が覗かれるとは思っていなかったようで かなーりビックリしている様子(笑)
興味津々で ずーっと見つめられちゃいました

イメージ 9

時間が余ったので 口コミがよかった 喫茶店へ入ってみることに

品蓬珈琲
台南市府前路一段196巷17號
11:00~22:00

イメージ 10

お店に入る前から いい香り
本日の客 第一号だったらしく 一番奥の落ち着く席に陣取りました
メニューとともに コーヒーのお冷? がでてきました
メニューの奥にある ガラスのデミタスカップに ヒエヒエのアメリカンコーヒー なのかな?

これが薄いんだけど すでに美味しい・・・
母たぬき ワタシこれの大きいのがいい

と いいつつも 日本語メニューを出していただいたので 
コーヒー好きの母たぬきは 「飲んだことないから」 と コスタリカのコーヒーに
イメージ 11
ワクワクして ちょっと飲んでしまったところですが・・・

ワタシは 暑くてガマン出来ないので アイスにしました
ビールのように あわあわが乗って来ました
氷とシェイクしたのかしら・・・

なんだっけ?アメリカーノだったかなぁ・・・

イメージ 12

お店も とてもステキで
控えめなご主人はニコニコしてて 居心地も良くって ずっと居座ろうかと思いました



でも 本日の予定をこなしに・・・
品蓬珈琲 から 徒歩5分?

克林台包
住所 台南市中西區府前路一段218
営業時間 8:00〜22:00
休日 な

イメージ 13

肉まんの有名店だそうで
本日のお昼ご飯は ココという設定(笑)
まだ なにもしてないけど・・・
イメージ 14

無難に八宝肉まんにしてみました
屋根付きの歩道に ベンチがおいてあったので 二人で半分
次も控えてるし 満腹になったら うごけなくなっちゃう・・・


んで、次。
克林台包から 100m位

莉莉水果店
住所 台南市府前路一段199号 
電話番号 (06)213-7522 
営業時間 11:00~23:00 
休業日 毎月の第2と第4の月曜日休み

イメージ 15

果物屋さん、になるのかなぁ?
ワタシ的には かき氷屋さんですけど カットフルーツの盛り合わせとか ジュースとかもあります
メニューでも 最初にあるのはカットフルーツ

イメージ 16

席をキープして
レジ横にある オーダー表に頼みたいものの数を書き込んで 
テーブルに書いてある席番号を左はじの卓號という欄に記入し
レジへ持っていき 会計

イメージ 17

レジのおじさんの前に 青マンゴーが。
つい面白半分で衝動買いしました

イメージ 18

すると カップに入れてくれて 爪楊枝も・・・
頼んだマンゴー牛乳氷にも
よく見れば トッピングに二切れほど 同じものが乗っていたんだけど
母たぬき いたく気に入りまして・・・

情人果って言うそうですが、甘酢漬けみたいな味でした
土マンゴーを砂糖漬けにしたものみたいです

イメージ 19

ちなみに こちらのお店 お手洗いは二階にあります
上がっていくと なんだか水果博物館みたいな・・・



食べてばっかりな 台南3日めでしたが
ホテルをチェックアウトして 台鉄で高雄へもどります
イメージ 20

こんどは有人のチケット売り場へ
銀行みたいに並ぶようになってるけど、窓口が8つもあるので そんなに待ちません
ていうか、券売機2台しかなかったよ
特急券の券売機は1台だったよ

イメージ 21
こんな風に書いて
スマホの翻訳アプリで 「並んだ席はありますか?」と出して きっぷゲット

イメージ 22
時間が近づくまで 改札外の待合いで 時間を潰してから 入場

ひろびろして お隣のホームへは 階段で地下をくぐるか
エレベーターを利用します


イメージ 23

台湾ではよく見かける 尼さん
何故か二回も道を聞かれたんで ちょっと気になる

・・・そういや 日本では 尼さんを街で見かけたことがありません
お坊さんも 公共交通機関では見かけない・・・ なんでだろう
ごくまれに シスターなら見かけるけど・・・お寺から出ないのかしら・・・

イメージ 24

区間車 = 各駅停車
電車の上を渡してあるのが エレベーター用の通路
他の駅でも このスタイルでしたね

イメージ 25

なんと 台湾にも 女性専用車があるみたいです
でも 夜だけなのね
朝からチカンが出るのは 日本特有なんですかね?


乗車時間は30分位だったかな?

高雄駅に着いて 行きに預けた行李房で 母のスーツケースを引き取り (今度はちゃんとお姉さんがいました)
MRTに乗って4つ目 三多商圏駅で下車
駅の出口の 眼の前のビルにホテルがあります


ビルの上半分がホテルなので
ビジネスフロアの会社員の人もウロウロしてて
すこしまごつくけど すぐ警備員のおじさんが ホテルのエレベーターを教えてくれました

台南で泊まった ホテルと同じ HOTEL COZZI  和逸飯店 高雄中山館
台南のフロントのお姉さんに 
高雄のホテルでも 障害者用入浴用椅子をお願いしたいと 連絡入れてもらっていました
椅子があることを確認してくれたハズなんですが・・・

爆笑しました

イメージ 26

惜しいよね 確かに入浴用の椅子ではあるけど これだと低すぎるんだよw
それにしても なぜベビーバスまでセットで置いてあったのか 不明

電話で事情を伝える語学力は持ち合わせていないので
スマホ持参で フロントへ交渉へ

障害者用の椅子という物を ホテルで準備がなかったそうで
困ったなぁ と 考えていたら
フロントのお姉さんも考えてくれて 「・・・高さが必要?」 「うん」
「ちょっと考えてみるから お部屋で待ってて」 と言われ・・・

10分ほどで 折りたたみのパイプ椅子を持ってきてくれました
座面は樹脂製なので 濡らしても大丈夫なのかもしれないけど
申し訳ないことしました

臨機応変な対応 ありがとうございます

イメージ 27

その上 そもそものこのお部屋
予約したときは 窓なしルームでしたの
予約時点で 確実にバスタブ付きのお部屋と判るのが窓なしルームだけだったのね
それを 
グレードアップしてくれて 窓付きの 4人定員の大きなお部屋 になってました

台北のCOZZI は ちょっとお高めだけど
台南や高雄なら お安いし 広くてきれいなので おすすめホテルです

台南はお隣が 新光三越だったり 他にもスーパーが2軒あったりで 便利ですが
高雄COZZIは すぐ裏に SOGO と 新光三越があり
もう一軒台湾資本のデパートがあるので コチラも便利です


お風呂椅子も解決し 一休みしたので
高尾の街へ 出かけたのですが 母の足の調子が悪くなり
その上 更に
なんとか 第一目標のお店に行ったら まさかの休憩時間 


無理して 観光に出ても 痛みがあったら楽しくないので
晩ごはんは デパートにしようと 検討の結果・・・

イメージ 28
三越のフードコート
 選択の余地なしでココ

わざわざ日系のデパートへ来る人は 日本のご飯が食べたいだろうし
(台湾ごはんなら 安くて美味しいお店がいっぱいあるしね)
とにかく 丸亀製麺とかー とんかつ屋さんとかー ペッパーランチとかー・・・

こちらも せっかく台湾まで来て 日本のご飯はやなので~
(今 考えれば 台湾資本のデパートへ行けば良かったのかも
 でも翌日 ちょっと覗いた感じでは ファーストフードが多かったような・・・)

イメージ 29
とりあえず 米粉麺のお店のようです
ご飯物もあったんだけど 「今日はご飯おわっちゃったのー」って事で
ワタクシはお店のオススメの中から 辛くなさそうな 葱油鶏肉麺

イメージ 30

ちょっと つついちゃったけど 母は・・・「七彩雲南時蔬米線」
うーん 直訳すると 雲南風七種の季節の野菜麺?
今 確認できるのは 人参 きくらげ 青梗菜 ヤングコーン 葱 もやし そして・・・バラの花びら
そう器の左側にある あかっぽいものは バラのドライフラワーなんです

ふしぎな食べ物だなぁ・・・
モチロン おいしゅうございましたよ?



ホテルの帰りに 全聯福利中心という スーパーへ寄り道しました

売り場でウロウロしていたら 台湾人の男性と歩く日本人の男性と遭遇
台湾の人が 「ほらほら困ってそうじゃん」 と 日本の男性に手助けするよう 勧めてくださいました
  やっぱり 台湾の方はおせっかいな位に親切で
  やっぱり 日本の方は真逆にシャイなんだなぁぁ と しみじみ思いました
あの時の日本の方 ありがとうございました

母たぬきの好きな 黒金剛という種類の 中の薄皮が黒い殻付きピーナッツとか
刀削麺の乾麺とかー
今夜の飲み物とかー
色々買って 重たい荷物にヨロヨロしながら 一日が終了したのでした・・・