nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

やっぱり たぬきな親族 その2

先日 姉たぬき2 と 電話で話して 知ったのですが

関西って 火葬の時 骨拾いって しないんです?
姉の職場で 葬儀の話しをしていたら 通じなかったそうで・・・

骨拾いって 火葬のあと 親族が 箸を使って 骨壷に骨を入れることです
ちなみに、親族二人がペアになり いっしょに ひとつの骨を拾い 骨壷へ入れるんですよ





前に京都出身の方 が 「京都の骨壷は こーんな小さいんですよ」  と
直径10~20センチくらいのサイズを 手のひらで示してました

小さい骨壷で 一部分のみ入れることもあると聞いたことがあったので
てっきり 京都ではそうなのか。 と思っていたんです~





姉は現在 関西在住ですが
職場で聞いた話によると 灰になるまで焼くので 灰を集めるんだそうな 
そーなんですか?
だから 骨壷が 小さいのかなぁ?
他の地方では また 違ったりするのかなぁ?




こんな所にも 地域差って あるんですね~
ちなみに、母たぬきの実家は 20年位前まで 土葬でしたよ





ところで
火葬のことで 姪たぬき1 は ショックを受けたそうです

引き出された 骨を見て
「おじーちゃん あんなになるほど 病気酷かったんだー と。
確かに 死ぬほどの病気ではありましたが。。。。
むしろ あの年齢にしては 沢山残っていた方だそうですよ



姪たぬき1は 
理科の実験室にある 標本の様な骨が ズラーッと ならんで出てくると 思っていたらしい。。。。

それじゃ 骨壷に 収まらないしー
こわいじゃん・・・