nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

たぬき母娘の台北旅行2日目PM

軽く 腹ごしらえをした たぬき母娘
MRTに乗って 台北郊外の町 淡水へ向かいます
 
イメージ 1
今回 台湾旅行をするのに ネットでぐるぐる情報収集していたら
台湾観光協会でキャンペーンをやっていまして
右のカードを貰ったんです
 
台北MRT悠遊カード(Easy Card) *NT$50チャージ済
(追加入金すれば繰りかえし台北MRTや市バスで利用できる便利なIC乗車カード) 
東日本でいう Suicaですね。
淡水まで NT$50だと聞いていたので 昨夜マッサージに向かうのにチャージしておいたんですよ。
チャージはNT$100単位。
駅の券売機のそばにあるチャージ機に カードを指定の場所に載せると 画面にアレコレ指示がでたので
お金いれて、って言ってるんだろーなーと NT$100札入れてみたら 出来た
悠遊カードだと 優待があって 規定料金より安く乗れるみたいです 
 
 
ホテルの最寄り駅 中山駅から 淡水駅までは 乗り換えなしの40分ほど。
乗車した中山では 地下を走りますが、 途中地上にでて 町を眺めながら 人物観察してました~
 
やっぱり 台湾の人は お年寄りや子供に優しく 母たぬきに席を譲ってくれたり
子供がぐずって泣いても まわりは暖かく見てるし 
親御さんはちゃんとダメなものはダメと むやみに泣く子に甘やかしたりしてませんでした
東京は 子供が泣いてると 「うるさいなぁ」みたいな空気が流れるし
その空気から 親御さんも 必死になってるの判るし 子育てしにくいだろうなぁと 思うのだよね
どっちも良し悪しはあるのだろうけど 最近の東京のギスギス感にお疲れのたぬきは 
こういうの見ると やっぱり台湾が好き!と 思うのデス。
 
 
 
さて、人物観察に飽きた頃 車窓に大きな川が見えてきました~
この川が 台北市内を流れてきた 淡水川で その河口に出来た町が 淡水なのだそーです。
さすが南国 水辺にはマングローブ
 
イメージ 2駅を出て 川の方向へ進むと
この人出!
 
川沿いの公明街です。
原宿や渋谷のような人出です
 
ココで
ちょこっとお土産を仕入てから
さらに川沿いへ出てみました
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
川辺にある 環河道路です
遊歩道になっていて 車がこないし
相変わらずな人だけど 片側が広い河なので
開放感が 格別!
 
淡水名物?巨大ソフトクリームのお店とか
射的や もろゲーセン
夜市にあるような 食べ物やさんもチラホラ
 
河をみたり お店を外から眺めたりしながらも
あまりの人ごみに 
購買意欲がわかなかった 母娘
イメージ 4
なぜか 全然台湾名物でも淡水名物でもない
革製品のお店を 覗いてみたのデス
そこにあったのが この ミシン
いじり倒してたら お店の人がやってきて
昔はこのミシンを使っていたんですと
かなり上手な日本語で 説明してくれました
 
実は まーったく同じミシンが 我が家にあるのですよ。
母たぬきの 嫁入り道具でしたのん。
シンガーのミシンです。
 
私、小学校で足踏みミシンやったけど
お隣の小学校では キケンだから家庭科でミシンは使わなかったって言うし・・・
中学は電動のミシンだったし・・・
お若い方は足踏みなんて使ったことないんだろうねぇ・・・
 
イメージ 5
お店の人とミシンの話で盛り上がり
テンションの上がった母たぬきは
自分用と 
お友達用 
姉たぬき用と 3つのキーホルダーを購入
 
お店では 名入れサービスをしてくれたので
小姐に刻印してもらいました
 
母たぬき よろこんでましたよ
アリガトねぇ~
 
 
 
お土産をゲットし ちょっと 気分が変わって
そろそろ 目的のお店が見えてくるだろうと 思っていたら
ものすごい 人ごみ・・・
 
なんだろ なんだろと 遠巻きにのぞいてみたら。
トルコアイスだった。。。
ちゃんと トルコ人が あののび~るアイスを あの棒で にゅ~んと伸ばしてた。。。
いや、トルコも大好きですが。 あのアイスはあまり・・・
(のど乾くんだもん。。。)
 
 
 
イメージ 6
目的のお店
 阿給老店 です
 
オーダーの仕方も判らず
ウロウロしてたら お店のおばちゃんが
指で「二人?」と聞いてきたので
二人して「うんうん!」と 首をふったら
手招きして席を作ってくれた
 
しかも 席を作ってくれたおばちゃんが
目顔で 「なんにする?」と聞いてきたので
壁に貼ってある写真を
「あれ あれ あれ」と指しながら 
指を一本づつ立てたら通じた(笑)
 
人がいっぱいだけど
川の見える 窓側のカウンター席
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
手前 阿給 あげ
名前の由来は 日本の油揚げらしいです
お揚の中に味付けした春雨とか色々入ってました
味付けはちょっとピリ辛
左奥 米粉
単なる焼きビーフンだと思っていたら 激うま!
ビーフンにもやし
その上に柔らかく煮た豚肉ミンチが乗ってるんだけど、ミンチがうま~なんですよ
そして この白いもの。これも淡水名物 魚丸
イメージ 8
すり身がぷかぷかしてる
スープだと思って
一口食べたら
中にお肉が入ってた。
手が込んでるなぁ~
 
これも シンプルにうま!
 
 
これで一椀 NT$30です
2人で3つをシェアしました
 
 
 
母たぬきと 大して期待しないで 入ったお店でしたが
あまりの旨さに 黙々と食べちゃいました あぁ しゃ~わせ
 
 
イメージ 9
 
そして こっちは魚丸が看板メニューの
淡水可口魚丸
ここに うまそ~なワンタンがあるのを見まして
 
魚丸の有名店にも関わらず
ワンタンだけ 一椀で 入れてもらいました
一杯のかけそばみたいですな)
 
肉まんとかもあるらしいけど
 
イメージ 10どう?美味しそうじゃない?
写真の具合で ちょっとアレなんですが
こっちも 美味しかったよ~
 
ワンタン 1 とオーダーしたら
レンゲを 二つ入れてくれました
 
私らが入ったときは、お店は半分くらい空いていたんだけど、出てくる時は満席でした。
 
 
 
 
いわゆる 小吃で小腹を満たした たぬき母娘は 
お店の集まる川沿いの道を離れて 高台にある 観光スポットを目指します
 
イメージ 11
小白宮と呼ばれている建物です
元税関事務所、だったかな?
日本統治下では保養施設?に使われていたとか
 
現在は保護改修されて 一般公開されてます
なんでも 今年の1月から入場料が無料になったとかで、まだチケット売り場とかありました。
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
お庭の花がキレイでした~
枯れ枝だけのプルメリアに 巨大で真っ黒なタネが出来てたりして 夏もお花がきれいなのかな~?
 
実は 今回は予報では ずーっと雨だったのですね
オホホ ハレカミサマがまた お力を出してくれたようです
ただ 晴天だと29度とか 上がっちゃうらしく
暑いのが苦手な母娘は 戦々恐々としてましたのん
 
ハレカミサマ 曇天を ありがとう!!!
 
 
イメージ 16 小白宮のそばは 小学校 中学校 高校 大学と
 文京エリアなんですねー
 
 この辺は真理街とゆーのですが
 とっても雰囲気がいい!
 高台なので 見晴らしの良いところでは 淡水川も望めます
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾の桜
気候の塩梅か 日本みたいに 花だけわぁ~と咲くわけじゃないらしい。。。
花ざかりでも 真っ白になるほどは咲かないのね。
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
台湾のポスト~
これが 台湾のスタンダードかどうかは
わかりませんよ?
 
緑がLocalなら、区域内ってことで地元むけ?
赤は限時郵件だから速達かーと思っていたが
じゃ 区域外は??? あり?
 
 
 
イメージ 19
 
 
大学の施設なのか
赤レンガの 歴史ありそうな 建物
 
暑すぎるのがタマに傷だけど
こんな美しい環境で勉強できるなんて
幸せだねぇ
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
さて、次は 真理街の終点
赤毛です
ここは スペイン統治下で作られたお城だそーです
 
ここも高台なので 足の悪い母が 
 ふうふう言いながら登ってきました
もちろん?運動不足の ワタクシも 必死です
 
でも 高台なだけに 淡水川の眺めはよかったです
 
 
 写りが悪かったので
 この観音山の写真は環河道路からですが。
 
イメージ 13
イメージ 14
 
この左の説明は 紅毛城にありました
なるほど!観音様の顔なんだねぇ~~~
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
かわいらしい 注意書き
 
自然も豊かだとゆーことで
ヘビもハチも でるらしいですよ。
 
 
あと 続きがあったんだけど~文字数オーバーってことで。
次回 2日目夜編にします