nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

たぬき母娘の台北旅行2日目夜

イメージ 1え~2日目をAM・PMに分けようと計画してたのですが
午後は一回では書ききれませんでした
 
ので、ので。
 
前回の続きで 夜編です。
 
 
2日目の午後 淡水に行って
小吃で小腹を満たし
真理街という 高台を歩いてきたわけですが。
 
赤毛へ着いたところです。
イメージ 2
 
 
 
 
紅毛城は
最初スペイン人が建てたお城らしいです
レトロな雰囲気満点で
台湾でも重要な古跡になるそうです。
ここも 今年の1月から入場料が必要なくなり タダでした~
 
 
イメージ 6
イギリス領事館だったこともあるそーなんですが
台湾の近代の歴史に関する展示をしていたのでしょ~か?
 
こんな→古い日本のポスターがあったり
台湾での 日本統治時代の展示物が沢山ありました
 
勝手に展示品を見ていて
ふと 気づいたら 母たぬき いない・・・
 
あれれ?と 振り返ると 人だかりの真ん中で
戦前の映画の予告とかの画像に見入ってました
 
母たぬきが あんまり楽しそう?に見ていたのか
台湾人はおろか 欧米の観光客まで足をとめて
一緒に見ていたみたい
 
映像が終わると 振り返った母たぬき うれしそーに
「ほらほら、女優の○○さんだよ
 こっちは 俳優の△△さん こっちは・・・」
 
現在の俳優も知らんのに 戦前のなんて知るかぁぁぁぁぁ
それにしても こんなに沢山の日本のモノが残るほど 日本統治というのは 徹底?していたのですねぇ
それでも 他のアジアの国より 台湾の方は日本に悪感情を持っていないので 嬉しいです
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
さてさて、本日の観光の目標は完了したので、
駅まで また川沿いの環河道路を歩いて戻ります。
 
この屋台?
他の夜市にもあるらしいけど・・・
イモなんですよ
 
日本語でポテトチップと書いてあるけど
じゃがいもを螺旋状に切って 長い串に刺して
揚げてあるの
 
味が にんにく  カレー  チーズ  こしょう までは判った
 
海苔!
のり塩ポテチは日本オリジナルと思っていたが・・・
プラム!
いや これは判らん 想像つかない・・・
判ります? 甘梅って。。。どんな味じゃ???
 
 
イメージ 8
 
もひとつ 気になったのが この貝
孔雀蛤とは書いてあるけど
形からすると あおやぎ??
 
キレイな色してんのよね~
台湾バジルと炒めてたべるのだそうです
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
でも ワタクシ 貝が苦手でねぇ・・・
しかも海外で 慣れない貝に当たったら目も当てられないと
チャレンジしませんでした
 
台湾バジルは すんごく気になったんだけど~~~~
 
イメージ 10
 
昼に
阿給やビーフン 魚丸を
食べた 阿給老店
 
日は落ちたけど
まだまだ 混雑してます
ランチタイムだけじゃなくて
終日忙しいのだねぇ
 
美味しかったから
また 行きたいです
 
 
 
イメージ 3
 
 
淡水は
キレイな夕日で有名なのですが~
曇天だったので 空は赤くならずに
真っ暗に。。。
 
 
でも 対岸の 八里という町?の
夜景がキレイにみえました
 
 
 
 
 
駅までの途中で 茶梅やハイビスカスの甘煮?とかを仕入
また MRTに乗って 台北市内に戻りましたよ。
 
 
 
さって~
たぬきが 今回ひじょ~に楽しみにしていたものの一つに
台湾の人の 日常のデザートを味わうことがあったんですよ
 
前回 仙草デザートが思いのほか美味しかったので 味をしめたとでも いいましょ~か(笑)
 
イメージ 4今回 目を付けたのは 「雙連圓仔湯」
まだまだ 夏の気候ではない台湾で 
暖かいデザートを味わうことにしました
 
もち米の粉で作ったお団子を 低温の油で茹でた?ものが有名なんだそーで。
イメージ 5
 
 
 
 
ピーナツのきなこ?がかかって来ます
素朴な味で 美味!
 
そして つい 旨そうで頼んでしまった
紅豆蓮子湯圓
(あずき+蓮の実+白玉)
あずきのおしるこに 
ホックホクの蓮の実とモチモチの白玉!
 
中国のあんこって ごま油の香りがしたり
なにかと濃厚な味や香りがすることが多いんですけど~
台湾のこういう味付けって 日本に似てる~
イメージ 15
他にも 台湾では
こういう トッピングが沢山乗ったかき氷が人気です
 
有名なのではマンゴーかき氷なんてのもありますが
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
ココは
白玉やあずき 蓮の実 うずら豆 タロイモとか
ピーナッツ コーンまでありましたよ
 
 
イメージ 17澄んだおしるこ?は 四果湯といって
緑豆 オート麦 タロイモ団子 白玉が
入ってるらしいですよ
 
これもどんなお味か興味あるなぁ
 
右が揚げきなこ餅って書いてあるんですがね
美味しいけど 一個でいい
もっと他のものも食べたいんだも~ん
 
 母娘は 油餅とおしるこで ほぼ満腹ですよ・・・
 
イメージ 11
 
 
しかし たぬきの予定では 
初体験の夜市の計画だったので 一応覗いてみました
 
外食が多い アジア諸国
こういった屋台街があちこちにあるのですが
この寧夏夜市は 比較的古く
また 地元密着型? 庶民の夜市になります
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氷のお布団をかぶった 魚たち
たぶん 注文すると お好みの調理をしてくれる・・・
とゆー屋台なのでしょう
 
あんこうもいたよ!
台湾でも 吊るし切りするのかな~~
イメージ 13
 
 
 
 
 
こっちは ソーセージやさん?
 
グルグル巻いた状態で ジュウジュウ焼いて
売るときは 食べやすいサイズにカットしてくれてました
 
美味しそうだったけど おしるこの後では
ちょっと 食指がうごかなかった・・・
 
胃もたれしそーで・・・
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
と、言いつつも こちらのおねーさんの屋台で
餃子をテイクアウトで買いました
 
テイクアウトは 「外带」ってゆーらしいですが
発音が判らず
 
でも なんとな~く 通じちゃうw
 
 
お腹いっぱいでも おしるこを晩ご飯代わりにするのは
ど~もねぇと 買ってみましたが
美味しかったけど キツかった・・・
 
 
夜市を通り抜けると ホテルのそばにでるので
そのまま ホテルで餃子をたべましたよ
 
一休みしてから ホテルから10m程の マッサージ店に行ってみました。
たぬきの担当になった 男性は カタコトの日本語が話せて
あれこれ日本の事とか 話していたら 数年前に数カ月日本に来たとかで。
「万世のステーキが旨かった!」 としきりに 言ってました(笑)
来るとき 万世のかつサンド食べてきたんですが・・・w
 
 
足つぼと全身マッサージをしてもらったんですが~
全身マッサージの時 母たぬきの担当になった女性が 全然日本語話せなかったんだけど
しきりと 「新陳代謝が悪くて 背中に来てる」「足がむくんでいる」と 心配してくれて。。。
 
ある程度の解説は どこでもしてくれるんですがね、かなり心配してくれて
ワタシの担当の男性に 私経由で通訳して説明するようにと 言ってくれました
 
終わってから そのことを説明すると・・・
母ってば 前日に血尿がでてたとゆーではないですか! ひょえ~
お医者さんじゃなくても やっぱり判るのですねぇ
かかりつけ医がいるけど ちゃんと報告してるのだろーか。。。
 
長い2日目もやっと終わり。
ホテルに帰って シャワーを浴びて 寝ましたよ