nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

なんちゃってスペアリブの豆鼓蒸し

イメージ 1

ま、若干味は濃かったけど、コレはコレで 美味しかったのではありまする



いつのもごとく なんとなく 台湾情報巡りをしていたら~
二匹の兄弟ニャンコの ママさん(日本人)、パパさん(台湾人) のブログにて
豆鼓蒸しの紹介があったんです~
英語で書くと ブラックビーンズ って表現されてる アレです


カンタンなのに
本格中華の味がした~~っ!!!


と、おっしゃていたので 作ってみたいキモチがムラムラと湧いて来まして。




しかし 我が家にあるのは 豆鼓醤
ま、なんとかなるだろ~~~~と いつものテキトーで やってみました。
その結果が 上の写真。
う~む・・・やっぱ、違う。
本格中華の味というより よりドメスティックな・・・ なんというか たぬき風?




豆鼓って
発酵食品なんですが、有名な料理では 回鍋肉(ホイコーロー)でしょうか。。。
あれも 我が家では 「たぬき風なんちゃって回鍋肉」が 流行ったことがありまして
豆鼓醤を使って えいやぁっ って ソレ風に仕上げてたんですけど。。。

豆鼓というと ホントーは ツブツブの豆のまんま なんですよね~
豆鼓醤になっちゃうと 色々入ってる調味料なので 
これくらいかなぁ?って 今回のテキトーレシピは 以下の通り



  • 豚スペアリブ   400g
  • 豆鼓醤     大さじ2
  • 豆板醤     大さじ1
  • 紹興酒     大さじ2
  • ごま油     大さじ1
  • 片栗粉     大さじ1.5
  • ニンジン    1本
スペアリブは3センチ位の大きさに切れ目を入れる
紹興酒までの調味料と一緒にビニール袋に入れて 揉み込む  

ごま油と片栗粉を入れて、再度揉み込んだら 冷蔵庫で1時間位ねかす

皿に乱切りにしたニンジンをならべて 肉を平らに乗せ
蒸気が上がっている 蒸し器で30分蒸し上げる



ニンジンを入れたのは アレンジです
どうやら 豆板醤を入れたのは失敗だったらしく 味付けが濃かったのです・・・
料理名で検索してもらえると判るのですが~ 本来の豆鼓蒸しは もっと色が淡い
豆鼓醤を使っているから 仕方がない部分もあるのですが~ う~む。

でも、思いつきで入れたニンジンは 柔らかく蒸しあがって 美味しかったわぁ




本物のレシピはね。

スペアリブ       約400g
豆鼓          小さじ2
壺底油         大さじ2
醤油          大さじ1
オイスターソース   大さじ1
生姜、ニンニク、唐辛子、塩  適量
胡麻油 少々
片栗粉 大さじ1+1/2

こんな感じ。
壺底油は 台湾のたまり醤油だそうです (さすがに持ってない)
生姜 にんにく は 豆鼓醤に入ってるし~
豆板醤入れておけば唐辛子も 省略でいいかー と ズボラしたのが イケマセンでした


こうなると 豆鼓が欲しい。。。
今度中華街行ったら 探してみよう・・・