nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

母娘たぬきの 台湾旅行 二日目 その3

お風呂に入って さっぱりして
ホテルの送迎ミニバスで、MRT新店駅まで 送ってもらいました

おなじバスに乗った 台湾人ご夫婦の奥さんが
最後尾の席に陣取った母たぬきを見て、前の席と変わりましょうか?と声を掛けてくれました
台湾の方は 年配者に 本当に親切 アリガトウ

さて、新店の駅ですが
MRT新店線の終点なんですがね
碧潭という 景勝地?のすぐそばなんですの
イメージ 1
せっかく側まできたのだから
ちょっと見てみようと 川へ出てみました~

川岸は テラスになっていて すんごく広々~
レンタサイクルや 貸しボート
貸しスワン 貸し・・・くじら?もあって
かなり広い・・・公園なんだろか?

6月には
ここでドラゴンボートのレースがあるそうです
ミニ遊園地のような 店がならんでいたり
土手の上の部分は 見晴らしが良いのを利用して
野外のレストラン街?イメージ 2
フードコートになっていました

このフードコート 席も南国ムードたっぷりで
高級感ある席もあり
雰囲気いいわぁ・・・

日本で似たところというと
お台場かなぁ?
台北もごちゃごちゃした街なので
こういう水辺や 広い空は気持ちいいね

フードコートで のんびりしても良かったのだけど
そろそろ 晩ご飯~のお時間なので
ここで食べたら お腹が・・・なので諦めました


MRTに乗って 台北市街へ戻ります。

イメージ 9本日の晩ご飯は 客家料理のお店~
北埔擂茶 普江茶堂です

食事の後 写真を撮ったので 真っ暗でスイマセン

お店の建物は 木造平屋なんだけど
なんと 戦前の日本家屋なんだそうで・・・
店内は いろんな骨董品?で飾られていて
面白かったわ~

何の気なしに テーブルの下を覗いたら
テーブルの足が なんと足踏みミシンの台でした
台湾って、足踏みミシンよく残ってるねぇ・・・
淡水でも見たしねぇ

イメージ 10
日本語は全く 通じません
それどころか 
お店の方も客家の言葉なのかも?

でも大丈夫
ほぼ完璧な日本語メニューがあるんです!

すばらしい。。。
日本人のお友達でもいるのでしょうかねぇ

日本語メニューがあると入っても
こんなに完璧なのは 初めてかも・・・
しかも 追記で
イメージ 11










イメージ 12これにしました!
このお店 客家のお茶で有名なんです
が、まずは お食事から

コースについていた スープ
冬瓜と細切り生姜が入ってさっぱり味

ごはん・・・
最初は こんなに食べられない!と 思った
確かに普段は こんなに 食べない。




イメージ 3
ちょっと 食べちゃったけど
「炒檳榔花」

ネギが目立ってますが
主役は 下にある ちぢれた白いものです
ビンロウの白い花なんですって~~~

ビンロウって台湾によくある嗜好品の一つで
椰子の木になる 小さな実なんですがね。
習慣性と覚醒作用があるらしく
長距離ドライバーに愛用されてるようです。
そのビンロウの花を炒め物にしているそうです

イメージ 4「冷泉油鶏」
台北ナビの紹介をみて
これが 食べたい!と 思って 
この店選んだんですが。
(いや お茶にも興味はあったんだけども)

奥にある 二品が
お店が主菜に合わせて選んでくれた
副菜なんです

奥の茶色っぽいのは。。。
確かイカと豚となんかの炒め物
(影が薄いw)

右手にあるものが!
これが アップ
イメージ 5一見 ゼンマイのおひたしです
客家料理なのに おかか かかってます
それと 糸唐辛子っていうのかしら
ほっそい唐辛子

微妙なタレがかかってまして
醤油みたいな色で
でも ポン酢みたいに酸っぱくなくて
ちょっとだけ 甘味もありーの・・・
香酢かなぁ???

母たぬきも 私も はまってしまって・・・
ご飯がすすむ すすむ。

イメージ 6
食べられない と 思っていたご飯 完食(笑)

お料理も 残り具合が 極端ですねーーー
ゼンマイ 完食
トリ 一切れ残し
ビンロウは 花だけ完食w

ゼンマイのお名前は
過猫というのだそうですよ
葉っぱの形が 猫の手みたいだから?

いやぁ~客家料理がこんなに美味しいとは。
昼間の タイヤル料理が 粗食だったもんで
あんまり期待してなかったんだけど 日本人の好みに ばっちりだと 思うわ~

まだまだ興味ある お料理もあったので また 行きたい!と 心に刻みました

で、お店の名前にも 入っている擂茶って ものですが。
普通にオーダーすると 自分で すり鉢でする(擂る)らしいのですがね
コースの後に クーポンのサービスで貰ったら 出来上がりで持ってきてくれました

イメージ 7擂茶は 左側のものです

うっかり確認しなかったけど
右側は おそらく仙草ゼリー

奥にあるのはお茶請けで
茶梅です

擂茶とは
すり鉢で緑茶や白ゴマ、黒ゴマ、落花生をすり
その中にお茶をいれて
頂くものらしいです

香ばしい香りで これまた 美味しいいいいいいいいい です。
思わず 会計時に おみやげ用擂茶を 1斤(600g)買っちゃいました
(ウチで入れても 旨いです。 きなこ代わりにおはぎにつかっても美味でしたん)


イメージ 8
大満足!な 晩ご飯のあとは
ホテルに帰るだけなのですが~

駅の側に スーパーがあったので 寄ってみました
入ってすぐに  これだ・・・

ひー ドリアーン
しかも。。。 丸ごとだけじゃなくって
このすぐ脇で 解体して パッキングしていたらしく
パック詰めされた ドリアンも売ってました・・・
ゴミこそ処分済みだったけど
解体現場は そのまま残ってました

ワタクシ そこまで臭いとは おもわないのですがね
でも 臭い思いをしてまで 食べたいと思うほど
旨いものだとも・・・

きっと おいしい ドリアンに当たってないのね

スーパーでは マンゴーとか板春雨とか 色々買い込みました^^


今回のマップです