nohohontanuki’s blog

たぬき 家を作る

夕方から外出

ちょいと ハマまで行ってきました。
正直、横浜は悪い思い出の地ではあるんですが
「いい思い出で上書きすればいいじゃん」という 前向きな提案のもと
ちょこちょこ遠征してます
イメージ 1

今回のお題は
川崎大師 「風鈴市」
なんでも 
全国の風鈴が集結してるらしい


しかし・・・
空が夏の色だね
あっちかったよ

なので 夕方4時頃 出動しました 



イメージ 2
大師さんに到着して
まずは ナムナムと ご挨拶しまして
そのまま 毎度のお願いごとをしまして

境内の提灯の龍様の
お写真撮らせてもらいました

この龍神様?
堂内にぶら下がってる
巨大提灯の真下(底?)にいらっしゃいまして。。。

風がふくと 揺れる揺れる

たぬきが 必死に写真とってたら
みんなマネして 撮り始めてしまい・・・
大人気(笑)


イメージ 6

では、風鈴市へGO


大師さんの だるま風鈴の横の
一番目立つ位置にあった

東京銀座代表
田中貴金属製 18K風鈴
その名も






 ~きらめき~








あまり品がよろしくないですが
お値段は・・・
イメージ 7

けっ 成金め。 なんて言ってられない
なぜなら この会場で 風鈴を買うと 抽選に参加できて
一等賞品が この 「煌~きらめき~」 なんですってよ!!!

ま、たぬきは 買いませんでしたが。

一等は確か3本?あったような・・・
ちなみに二等は 銀製風鈴でしたよ

イメージ 8

こんな感じに
都道県別?地域別?に出展してます

もちろん 即売中










きゃ~ おじさ~ん ww
イメージ 10






きゃ~
おじ~ちゃ~んwww
イメージ 9






たぬき ばかりじゃ ありません

あっ ゲロゲロの殿様!

イメージ 11




もちろん 南部鉄器の涼やかな音色もあったし
竹炭で作ったもの
備長炭でつくったもの
ガラスの江戸風鈴もあったし
益子焼 九谷焼 有田焼まで ありました

イメージ 12





こ~んな ガレ風?
(これは諏訪のガラス風鈴)

ウィンドウベルのコーナーもあったかな~







イメージ 3


風鈴を堪能したあとは
横浜赤レンガへ移動しまして


どど~ん

と 花火見物をしました~
イメージ 4












イメージ 5









たぬきの里では
結構大きな花火大会が 2回もあるんですがね
だから 横浜の花火まで 遠征しようと思ったことなかったの

仕事してるときも 仕事帰りに 花火帰りの観光客に
もみくちゃにされちゃ 疲れるからと
職場から 眺められる位置だったけど
始まると 速攻帰宅してた


でも 河原でやる花火と違って
赤レンガ倉庫の広場から見る花火は
観覧できるエリアが広いこともあって 見ている間は
混雑しなかったし
帰宅するときも 帰宅ラッシュを外して
勝手知ったる ワールドポーターズで晩ご飯して・・・
花火後だというのに 聘珍SARIO 空いていたよ~

ま、出遅れた人たちは 並んでいたけど(笑)

嫌な思い出があっても やっぱり 土地勘のある所へ遊びにいくと 便利だし
こうやって 辛かった記憶が上書きされていけば 好きな土地になるかな・・・